羊を数える夜に

自分ってなんだ!?って思ってダラダラしてたら、もう30後半

年末年始のスーパーにて

こんばんは、たまです。

 

年末年始のスーパーにて。

「年末年始の営業時間」と言うポスター。

  12月30日 通常営業(10時〜22時)

  12月31日 10時〜20時

  1月1日  10時〜20時

  1月2日  通常営業(10時〜22時)

 

たった2時間短いだけ⁉︎

 

僕が小さな頃は、12月30日から1月3日くらいまで休んでいるお店がざらだった。

でも、両親がきちんと買いだめをしていてくれたおかげで困ったことなどない。

 

 

中高生くらいの時も、初詣以外にいくとこはなく、家や親戚の家で過ごした記憶ばかり。

 

大学生の時には、年末年始時期に銀行ATMが動かないことを知らず、お金を下ろして置くのを忘れ、財布に残っていた132円で正月を過ごすという地獄を味わったのも今では良い思い出だ。

 

 

思う。

そもそもコンビニなんかも、毎週水曜日が定休、となっていたら、前日のうちにみんな買いだめをするんじゃなかろうか。

いくつか種類があるんだから、甲コンビニチェーンは火曜日定休、乙コンビニチェーンは水曜日定休、丙コンビニチェーンは木曜日定休、とかすればいいんじゃないか、と思う。

 

24時間お店が営業している必要性なんてないんじゃないか。

正月にお店が営業している必要性なんてないんじゃないか。

営業してなかったら営業してなかったで、誰も文句言わないんじゃないか。

むしろきっちり休みがあれば、人間に計画的に買い物をする力が身につくのではないか。

 

 

働きすぎだよ。

1年の最初ぐらいコタツに入って家族や親戚や友達とゆっくり過ごして見てもいいんじゃない?

と思うわけでございます。

 

もっとスロウに生きてもいいんじゃない?

と自分に言い聞かせるわけでございます。